30代/男性/慢性腰痛/過去にぎっくり腰患いあり

K.Iさま 昭和60年9月生 初回令和5年2月
主訴:慢性腰痛、ぎっくり腰になりそうな感じ

朝起き上がるときに、座った状態から立ち上がる時、長時間の立位時、前かがみや腰を後ろへそらした時などに腰に痛みを感じる。
1月にぎっくり腰を患う。過去にも1度ぎっくり腰を患ったことがあるが、今年の1月のぎっくり腰の方が辛かった。慢性的に腰痛を感じているが、このところいつもより痛みが強く出ている。

初回の検査により左右の仙腸関節、腰椎5番右側、腰椎4番右側に歪みを認める。

毎回、施術の前にその日の施術のポイントを検査で見つける。そして、検出された部位に施術を行う。それと同時に体に負担をかけない体の使い方、体の動かし方を伝える。

初回:施術後、症状がとても楽になった。寝起きの痛みはまったくなくなる。立位、歩行時の痛みが軽減。一日働いても夕方に疲労を感じなくなった。ただ、今まで感じていなかった上部胸椎(胸椎2番、3番レベル)に痛みを感じるようになった。

5回目:上部胸椎の痛みもだいぶ軽減してきている。当初の痛みを10とすると3/10くらいまで軽減。

6回目:腰の痛み、上部胸椎の痛みはこのところは気にならない。

7回目:このところ、かなり調子が良い。

毎回、施術の前に検査を行いその日の施術のポイントを検出する。そして、必要な部位に手当をする。そのことで本人の治癒力が引き出し、根本原因の改善を目指しています。施術者が改善させるのではなく、改善に導くのはその人の治癒力です。

施術担当者:渋谷 幹男
●王禅寺東治療室 院長
●東洋医学臨床研究会「一志社」講師
◎あん摩マッサージ指圧師
◎介護支援専門員(ケアマネージャー)
◎健康管理士一般指導員
◎登録販売者
◎ラフターヨガリーダー

王禅寺東治療室