まだまだ小さいですが、初ゴーヤが実りました!
節電にも効果的でなおかつ、収穫や食べる楽しみもあるということで、窓辺にゴーヤを育てています。
あまり大きくないプランターに2株も植えているからか、気温が低く雨も多かったからか、葉も小さくて繁っておらず緑のカーテンと呼ぶにはまだまだ寂しい状態ですが、それでも一つ目のゴーヤが実をつけました!
大きくなってくれるか、他にもいくつか実をつけてくれるとお料理の幅も広がるのですが・・・
小さいゴーヤ1個をどう料理していいものか悩んでいます。
3年前からアスパラガスも育てていて、今年あたりから太くて美味しい♪アスパラガスが採れるようになってきました♪ が、1本づつ生えてくるので、やはり料理には使えずもっぱら収穫してすぐ洗ってかじる!です。
生で!?と思われるかもしれませんが、収穫したばかりのアスパラガスはとっても甘くって、何もつけずにポリポリ食べても最高に美味しいですよ♪
1度植えると、10年ぐらい収穫できるらしいので、興味のある方はぜひ試してみてくださいね☆
ゴーヤの美味しい料理法もご存知でしたら是非お教えください!
by 事務@妻
コメントをお書きください